箱根温泉行き高速バス・夜行バス

MENU

ガラスの森を鑑賞して人気の箱根温泉郷へ行く高速バスの旅

箱根温泉行き高速バス

箱根温泉郷へ向かう高速バス・夜行バスの終点は箱根桃源郷台ですが、もし時間に余裕があれば、その手前の箱根ガラスの森バス亭で下車するのがおすすめです。

 

ベネチアン・グラスの美 カンツォーネも楽しい

箱根ガラスの森美術館では、15世紀から18世紀に制作されたイタリアのベネチアングラスを中心に常時約100点を展示しています。各国から輸入したガラス製品を販売するミュージアムショップや体験工房もあり、高速バス・夜行バスを利用して多くの観光客が訪れます。

 

敷地内にあるレストラン「カフェテラッツァ」では、陽気なイタリア人歌手2人が目の前で歌うカンツォーネを聞きながらランチが食べられます。低温で焼いたジューシーなローストビーフのランチセットは自家製パンやふんわりしたシフォンケーキなどが付いて3680円。その他にもパスタやサンドイッチなど、お手頃価格のランチメニューが揃っており、高速ツアーバスの乗客にも人気です。

 

箱根ガラスの森美術館

 

海賊船に乗り元箱根へ。湖を見ながら温泉に入る

路線バスで桃源台に出て、芦ノ湖を遊覧する「箱根海賊船」に乗り、対岸にある元箱根を目指す。天気がよければ富士山や箱根駒ケ岳などの眺めがすばらしく人気です。

 

約40分で元箱根港に到着。近くの芦ノ湖 ラ・テラッツァに立ち寄る。エッセイストで画家の玉村豊男さんの版画を展示、販売するギャラリーがあり、ショップでは玉村さんの絵が描かれたマグカップやディナープレートが売っていて、高速バス・夜行バスのお土産にも人気です。

 

併設しているレストランは、芦ノ湖を眺めながら約40種類のピザが食べられるとあって、週末の昼時には行列ができているため、高速バスで行かれる場合は平日が良いと思います。

 

箱根海賊船

 

満腹になった後は、元箱根港に戻り、目の前に立つ「ホテルむさしや」で日帰り入浴を楽しむのもおすすめ。5階にある浴室では、石造りの内風呂からも木造りの露天風呂からも芦ノ湖が一望できる。少し黄色みがかった湯は、単純硫黄温泉。皮膚病や婦人病、切り傷、糖尿病などに適応すると言われています。

 

箱根神社

体が温まったあとは、うっそうとして静かな雰囲気の箱根神社へ。

 

恋愛成就のパワースポットとしても人気で、全国から高速バス・夜行バスを利用して女性を中心に観光客が訪れるそうです。

 

 

 

箱根温泉郷のおすすめ宿情報

パレスホテル箱根(大湧谷温泉)

富士山や芦ノ湖を望むことができます。97ある部屋はすべて洋室で1人〜4人まで利用することができます。女性の一人旅も歓迎しています。温泉は神経痛、関節痛、冷え性などに適応すると言われています。
住所:神奈川県箱根町仙石原1245 TEL:0460-84-8501 FAX:0460-84-8500

小田急箱根レイクホテル(仙石原温泉)

芦ノ湖の北岸にあり、自然に囲まれた静かな国民宿舎です。海賊船乗り場の桃源台まで徒歩5分と観光にも便利です。ひとり泊も9,600円〜受け付けている。
住所:神奈川県箱根町湖尻桃源台 TEL:0460-84-7611 FAX:0460-84-7642

川湧の湯 マウントビュー箱根(仙石原温泉)

観光スポットの多い仙石原の中心にあります。白濁した温泉は鉄分やミネラルを含んでいます。岩組みの露天風呂のほか、3か所に貸切露天風呂があります。(45分2,000円〜)
住所:神奈川県箱根町仙石原885 TEL:0460-84-6331 FAX:0460-84-8814