近畿地方でバスツアーを運行している事業者
近江鉄道(滋賀県) | |
---|---|
近江鉄道は本社のある滋賀県彦根市をはじめ、草津市、大津市など県内11ヵ所に乗車場所を設定した「オーミグリーンツアー」と「オーミスマイルツアー」を、年間に約20コース、約200本催行しています。オーミグリーンツアーは日帰りコースと宿泊コースを中心に充実のバスツアー企画をラインナップしています。オーミスマイルツアーは、日帰りを中心に、主にオフシーズンを基本とした格安バスツアーとなっています。四季折々の花のコースやグルメコースに加え、滋賀出発という利点を生かし、四国や西国、秩父などの巡拝コースを充実させているほか、東京ディズニーランドへの往復夜行バスツアーも人気商品の一つとなっています。10人以上の参加でバスの乗車場所を指定できるほか、割引用のスタンプカードもあるなど、様々なサービスが充実しています。
滋賀県彦根市古沢町181 http://www.ohmitetudo.co.jp/ | |
京阪宇治バス(京都府) | |
京都府京田辺市に本社のある京阪宇治バスは、自社で「旅うららバスツアー」を企画、催行しています。この旅うららバスツアーは、枚方市の樟葉、松井山手、大久保、宇治など、京阪宇治バスの路線バス営業エリアある大阪府東部や京都府南部から出発し、近畿・東海・中国地方へ向かう日帰りバスツアーを中心に年間約200コースを運行しています。季節の花や観光スポットをまわるバスツアーだけでなく、ほのぼのと大人の遠足気分を楽しめるコースまで、多彩な企画が特徴です。また四季を通じて食事の内容は人気が高く、「旅グルメ」と称した特選グルメツアーも人気を集めています。
京都府京田辺市山手中央2-1 http://www.ujibus.co.jp/ | |
阪急観光バス(大阪府) | |
大阪の大阪市に本社がある阪急観光バスは、グループ会社の阪急交通社が企画・催行しているバスツアーの車両を運行しています。なお阪急交通社は他社のバス車両を使用することもあります。阪急交通社から受注するバスツアーで使用するバスは、年間で約2,000台にもなります。また、阪急観光バスが企画・催行するバスツアーは現在は行っておりません。阪急観光バスでは、以前日本1周バスツアーにも使用された3列独立シートを配列した豪華バスや、幅を従来のバスよりも5cm拡大したシートを搭載しているバスなど、快適な車内空間を演出する車両を所有しています。トイレ付きバスも多数所有しているので、ツアー利用者も安心して乗車することができます。
大阪府大阪市北区中津7-7-19 http://www.hankyu.k-bus.co.jp/ | |
全但バス(兵庫県) | |
兵庫県の養父市に本社のある全但バスは、自社で日帰り・宿泊バスツアーを年間に約100コース企画・催行しています。日帰り・宿泊バスツアーともにオプションの設定などはなく、食事や観光をすべて含めた内容になるようにコースを設定しています。日帰りツアーは大阪・京都方面や山陽、山陰方面へ季節の花や名所旧跡を訪ねるもの、観劇・鑑賞コースがあります。宿泊バスツアーは、1泊2日から3泊4日まで幅広く設定されています。目的地m東海・北陸・関東・東北など広範囲にわたります。、あた9月20日は「バスの日」を記念して、割安な料金で観光地へ出かけられるバスツアーを実施しています。なお地元の高齢者の利便をはかるため、全但バスが運行している路線バスの停留所から乗車できるようになっています。
兵庫県養父市八鹿町八鹿113-1 http://www.zentanbus.co.jp/ | |
神姫観光バス(兵庫県) | |
兵庫県姫路市に本社のある神姫観光バスは、グループ会社の神姫バスが運営している「神姫観光」が企画・催行しているバスツアーのバスを運行しています。名所旧跡・旬の味覚や季節の花を訪ねる観光周遊型ツアーの「神姫バスの旅」には、日帰り・宿泊コースがあり、年間約200コースを設定しています。できるだけたくさんの食事や観光スポットを組み込んでいるのが特徴です。また豪華バス「プレミアム号」で行く「ゆとり」は日帰り・祝楽コースが年間約40コース設定されており、特に宿泊地は一流の宿を利用することができるとあって人気のバスツアーとなっています。四国88か所、西国33か所など巡礼地を僧侶や公認先達の案内でまわる「巡礼ツアー」なども実施されています。
兵庫県姫路市保城338-1 http://www.shinkibus.co.jp/ | |
奈良交通(奈良県) | |
奈良県奈良市に本社のある奈良交通は、自社で「ビューティフルツアー」を企画・催行しています。毎月日帰り・宿泊ツアーを50〜60コース設定しています。「奈良県人による奈良県人に喜ばれるバスツアー」をモットーに、季節に合わせた花、グルメなどが楽しめるツアーを実施。西国三十三所観音霊場めぐりや、小学生を対象にした夏休み自由研究バスなども人気があります。またパークアンドスライド専用駐車場を奈良営業所と葛城営業所に設定し、利便性を高めています。
奈良県奈良市大宮町1-1-25 http://www.narakotsu.co.jp/ | |
御坊南海バス(和歌山県) | |
和歌山県の御坊市に本社のある御坊南海バスは、京都・大阪方面へに日帰りツアーや山陰地方などへの宿泊ツアーを年に約100コース、自社で企画・催行しています。日帰りツアーは京都の寺社仏閣観光、大阪のテーマパークや海遊館の見学、大阪での観劇などが設定されていて、どのバスツアーも人気が高くなっています。なおこのツアーは同じ和歌山県に本社を置く明光バスと共同で実施しており、ツアーによっては御坊南海バスの車両のほか、明光バスの車両が使用されることもあります。
和歌山県御坊市薗37 http://www.g-nankai.co.jp/ |